キュリエットブラトップのパッドは入れる?外す?正しい向きや入れ方を解説

当記事には広告が含まれます。

キュリエットブラトップのパッドは入れる?外す?正しい向きや入れ方を解説

みなみさん

みなみさん

キュリエットブラトップのパッドって、どう使うのが正解なんですか?向きとかもよく分からなくて…

ユカ先輩

ユカ先輩

基本は「入れて使う」のがおすすめです!パッドの向きと入れ方にはコツがあって、それを守るだけでバストのシルエットが全然違ってきますよ!

\正しい使い方で効果UP!/
公式サイトで詳細をチェック!
↑今すぐ理想のバストを手に入れる↑

この記事では、キュリエットブラトップのパッドについて、正しい向きや入れ方、外す場合のメリットまで徹底解説します。

キュリエットブラトップを買ったものの、「パッドの向きがこれで合ってる?」「洗濯の時はどうすればいいの?」と意外と細かい使い方で迷っていませんか?

結論、美しいバストラインを作るなら、パッドの向きを正しくして必ず入れて使うのがおすすめです!

パッドの厚い部分をバストの外側下に合わせるだけで、脇肉をぐっと寄せて、自然でふっくらとした谷間をメイクできるからです。

正しい使い方をマスターすれば、キュリエットブラトップの効果を最大限に引き出せますね。

パッドの使い方で迷っている人は、本記事を参考にぜひ理想のバストシルエットを手に入れてください!

この記事でわかること
  • パッドを入れるか外すかの判断基準
  • パッドの正しい向きと入れ方のコツ
  • パッドを外して使うおすすめのシーン
  • 洗濯時などパッドの取り扱いに関する注意点
\着るだけ1秒ボディメイク!/
特別価格でキュリエットを試す
↑SNSで話題のブラトップはこちら↑

【結論】パッドは「入れて使う」のが基本!ただしシーンや好みで外してもOK

キュリエットブラトップを着用した時の効果(ふっくらお椀型をキープ、自然に姿勢を補整、ギュッとウエストくびれ、体幹をしっかりサポート)

キュリエットブラトップの効果を最大限に引き出すなら、入れて使うのが基本です。

しかし、利用シーンやあなたの好みに合わせて、外して使うこともできます。

みなみさん

みなみさん

やっぱり入れた方がいいんですね!でも、外して使ってもいいんですか?

ユカ先輩

ユカ先輩

もちろんです!シーンや好みに合わせて使い分けるのが賢い使い方ですよ。それぞれのメリットを見ていきましょう!

どちらの使い方にもメリットがあるので、自分に合ったスタイルを見つけてくださいね。

パッドを入れるメリット

パッドを入れることで得られる主なメリットは、なんといっても美しいバストラインを演出できることです。

  • バストの形を美しく整える
  • 自然なボリュームアップ
  • バストトップが透けるのを防ぐ

キュリエットブラトップのパッドは、ただの目隠しではありません。

計算された形状によって、脇肉をしっかり集めてバストを中央に寄せ、下から持ち上げることで理想的なお椀型のシルエットを作ってくれます。

Tシャツ1枚でもボディラインに自信が持てるようになるのは、パッドのおかげと言えるでしょう。

パッドを正しく使って、理想のスタイルを手に入れたい方は公式サイトをチェックしましょう!

パッドを外すメリット

一方で、パッドを外すことにもメリットがあります。

  • よりリラックスした着心地になる
  • バストの締め付け感を軽減できる
  • 洗濯が楽になる

特に、就寝時などリラックスしたい場面では、パッドを外すことで解放感が得られます。

また、元々バストが大きい方にとっては、パッドを外すことで窮屈さがなくなり、より快適に着用できる場合があります。

\まとめ買いで最大60%OFF!/
キュリエットブラトップ公式サイトへ
↑お得なキャンペーン実施中!↑

キュリエットブラトップのパッド|正しい向きは?

キュリエットブラトップはバスト再構築補整設計でふんわり谷間メイクの画像(集める・寄せる・あげる・固定する)

キュリエットブラトップの補正効果を最大限に引き出すためには、パッドの向きが非常に重要です。

向きを間違えると、バストが潰れたり不自然な形になったりする原因になるので、しっかり確認しましょう。

みなみさん

みなみさん

パッドって、どっちが上でどっちが下か分からなくなっちゃいます…。

ユカ先輩

ユカ先輩

大丈夫ですよ!ポイントは「厚み」です。一度覚えれば簡単なので、一緒にチェックしましょう!

パッドの形状をチェック

キュリエットブラトップのパッドをよく見てみてください。

平らではなく、一部分だけぷっくりと厚みがあるのが分かりますか?

この厚みのある部分が、バストの外側下(脇側の下)に来るのが正しい位置です。

パッドの向き
  • 厚い部分バストの外側下
  • 薄い部分バストの内側上

なぜこの向きが重要なのか?

この向きにすることで、パッドが2つの重要な役割を果たしてくれます。

  1. バストを中央に寄せる: 外側の厚みが壁となり、脇に流れがちなバストのお肉をぐっと中央に寄せ集めます。
  2. 下から持ち上げる: 下側の厚みが土台となり、重力で下垂しがちなバストをしっかりと支え、リフトアップします。

結果として、自然でふっくらとした谷間と、若々しい上向きのバストシルエットが完成するのです。

逆に、向きを間違えてしまうと、せっかくの補正機能がうまく働かず、理想の形から遠ざかってしまいます。

\正しい使い方で効果を実感!/
公式サイトで詳細を見てみる
↑今すぐ理想のバストを手に入れる↑

【イラスト解説】パッドの正しい入れ方・取り出し方

オフィスで美姿勢で働く女性

パッドの向きが分かったら、次に入れ方をマスターしましょう。

スムーズに出し入れするコツさえ掴めば、洗濯の時も面倒に感じません。

パッドの取り出し方

まず、ブラトップのカップ内側を確認してください。

肌に当たる面の上部に、パッドを出し入れするためのポケット(取り出し口)があります。

そのポケットから指を入れ、パッドを優しく二つ折りにするようにして、ゆっくりと引き出せばOKです。

無理に引っ張ると生地を傷める原因になるので注意しましょう。

パッドの入れ方

パッドを入れる時は、4つのステップで簡単に行えます。

パッドの正しい入れ方
  1. Step 1: パッドの向きを確認する
    パッドを手に取り、厚みのある部分が「外側下」になるように向きを合わせます。
  2. Step 2: パッドを縦に軽く二つ折りにする
    取り出し口に入れやすいように、パッドを優しく縦方向に折ります。
  3. Step 3: 取り出し口からゆっくり挿入する
    折った状態のまま、ポケットにゆっくりと滑り込ませます。
  4. Step 4: ポケットの中で形を整える
    ポケットの中でパッドを丁寧に広げ、シワやヨレがないように指で形を整えます。特に、パッドの端が折れ曲がっていないか確認しましょう。
ユカ先輩

ユカ先輩

ポイントは、着用する前にブラトップ自体の形を整えて、パッドが正しい位置にしっかり収まっているか最終チェックすることです!一手間加えるだけで、着けた時のフィット感が格段にアップしますよ。

パッドを外して着用するのはどんな時?

ホテルラウンジでニットワンピを着る女性

基本はパッドを入れて使うのがおすすめですが、特定のシーンでは外した方が快適な場合もあります。

シーン1: 就寝時など、よりリラックスしたい時

夜寝るときまでしっかり補正しなくてもいい、という方にはパッドを外した着用がおすすめです。

補正力は少し落ちますが、バストへの圧迫感がなくなり、よりリラックスした状態で眠りにつけます。

キュリエットブラトップは生地自体にもサポート力があるため、パッドがなくてもバストの横流れをある程度は防いでくれますよ。

関連記事キュリエットブラトップは寝るときに着てもOK?睡眠中の効果と注意点

みなみさん キュリエットブラトップって、寝るときに着てもいいんですか? ユカ先輩 もちろんです!キュリエットブラトップはノンワイヤーだから、ナイトブラとしても優秀ですよ! \24時間ずっとボディメイク ...

続きを見る

シーン2: バストが大きめで窮屈に感じる時

Gカップ以上の方など、バストサイズによってはパッドを入れることで窮屈に感じたり、胸が潰れてしまったりすることがあります。

その場合は、無理せずパッドを外して着用した方が、自然なシルエットで快適に過ごせるでしょう。

シーン3: スポーツなどで胸のボリュームを抑えたい時

スポーツをする時など、あえて胸のボリュームを抑えてスッキリ見せたいシーンでもパッドを外すのが有効です。

動きやすさを重視したい場面では、パッドなしのスタイルも試してみてください。

\あなたのスタイルに合わせて使える!/
キュリエットブラトップ公式サイトへ
↑お得なまとめ買いはこちら↑

キュリエットブラトップに関するよくある質問

ユカ先輩

ユカ先輩

最後に、キュリエットブラトップのパッドに関するよくある質問にお答えしますね!

A. はい、必ず外してください。パッドを入れたまま洗濯してしまうと、パッドが折れ曲がったり、生地の中でずれたりして、型崩れの大きな原因になります。ブラトップ本体は洗濯ネットに入れ、パッドは優しく手洗いするのが長持ちさせる秘訣です。

関連記事キュリエットブラトップの洗濯方法|長持ちさせる洗い方と干し方のコツ

                   みなみさん        お気に入りのキュリエットブラトップ、どうやって洗濯するのが正解なんですか?なんだか効果が落ちちゃいそうで怖くて…。           ...

続きを見る

A. 2025年9月現在、公式サイトでパッドのみを単体で購入することはできないようです。もし紛失してしまった場合は、市販されているブラパッドで代用することも可能ですが、キュリエット専用の形状とは異なるため、補正効果が変わってしまう可能性がある点は覚えておきましょう。

A. 配送時などに一時的なへこみがつくことがあります。軽いへこみであれば、ぬるま湯に浸けてから優しく形を整え、タオルなどの上で平干しすることで元に戻る場合があります。しかし、一度強くついてしまった折り目やクセは完全には戻りにくいです。保管する際は、上に重いものを乗せて押し潰さないように注意してください。

【まとめ】キュリエットブラトップのパッド活用術

キュリエットブラトップLP限定の最大60%OFFバナー画像

今回は、キュリエットブラトップのパッドの正しい使い方について解説しました。

キュリエットブラトップのパッド活用術まとめ
  • 美しいバストラインを最優先するなら、パッドは必ず入れて使う!
  • パッドの向きは「厚い部分がバストの外側下」が鉄則
  • 就寝時などリラックスしたい時は、思い切って外すのもアリ
  • 洗濯の際はパッドを必ず外すことが、型崩れを防ぎ長持ちさせる秘訣

たかがパッドと侮ってはいけません。

正しい向きで入れるだけで、キュリエットブラトップが持つ補正効果を最大限に引き出し、理想のボディラインに近づくことができます。

シーンに合わせてパッドを入れたり外したり、上手に使いこなして快適なボディメイクを楽しんでくださいね!

\正しい使い方で美ボディを実感!/
今すぐ公式サイトで注文する
↑お得なキャンペーンは今だけ!↑